筆者プロフィール

筆者戸谷有里子

印刷業界のスーパー営業マンとして19年間トップの実績

主な実績

  • 入社2年目で新規受注獲得1億円を達成
  • 営業マンとして19年間常に毎年目標を達成
  • 年間売上最高2億円以上
  • 年間3000件以上受注

こんな状況だからすべきこと

営業スキル

日記

こんにちは、戸谷有里子です。

コロナウイルスが広がり、いろいろなところに大きな影響が出ていますね。

2月末くらいから、「戸谷さんなら今の状況でどのようなアクションを起こされますか。」「戸谷さんならどうする?」

と、ご相談を受けることが続いています。

 

何が正解かわかりませんし、それぞれの背景や状況によっても判断は違ってくると思いますが、私の考えと1つのやりとりを紹介します。

 

以下のメールをいただきました。

とても嬉しいメッセージと共に、「このご時世で営業活動はどうなのか?」「とは言うものの、今のタイミングで自粛しては今までの努力が無駄になるようにもなるかもしれない・・・。」

という迷いの中でご連絡をくれたのだろうと思います。

 

 

 

2.10.png

 

私からお伝えした内容は以下の内容です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この自粛ムードの中、新規活動や営業活動は行いにくいでしょう。
○○さんが考えすぎではないですよ。
実際に大阪や東京は営業訪問、商談は控えるように通達されている企業様は
多くいらっしゃいます。
ではその時、私ならどうするか?ですが、考える事は2個あります。
⬜︎ 1つ目は
「どうするか」と言う自分視点(事情)でなく、
「どうして欲しいか」という相手の視点(状況)にたってみる。
おそらく、訪問に来てもらってもお話もしにくいと思います。
でも、進めなければならないこともあると思います。
ですので、以下のポイントを押さえたメールをします。
(今のお客様の状況)
▶コロナウイルスの影響で皆様大変な状況と思います。
(それに対して私たちができること、なぜそうするか=みんなが自粛しているからするのでなく)
▶万が一ですが、ご迷惑をおかけしてもいけないので、必要に応じた訪問のみに控える予定です。
(私たちの姿勢)
▶ですが、このタミングだからこそできること、すべきことのお力になりたいという思いがあります。
▶遠慮なくお声がけいただきたいとも思っています。
(今後の行動)
▶今後しばらくはお電話での確認、最低限の訪問の予定です。(・・曜日のみのお伺いさせていただこうとおもいます。)
▶ご希望の対応があればできる限り対応しますので教えて欲しいです。
文章内容は自分の言葉で、誠意のこもったものであれば大丈夫です。
あまり丁寧すぎると、フォーマットのようになるので、丁寧さよりも○○さんの「思い」が大切と思います。
⬜︎ もう1つは
コントロールできない波(もの)に意識を向けるのでなく、波を予測してできる手を考える。
実はあるメーカーの次長様からも「このタイミングで何もできない・・・」とご相談がありました。
その際お伝えしたのは、(3月頭の段階)
・今後の政府の動きで世の中で起こりそうなことの予測  ー  あったら良いなを考える
・コロナウイルスが落ち着いた時、必要なこと、あったら良いことを考える
・普段時間がかかってできないプランの進行をする
 
その他にサポート先の営業部にもお伝えしたのは、
 
今回のコロナの影響はどの企業様にもありますが、○○○○も例外ではありません。
影響を受けるのはやむをえないとおもいます。
そのマイナスをどうすれば期末までに取り戻せるか?
この動きの悪い時の時間をどう過ごすか?
先に向けた対策を練り出来ることをいかにするかが重要です。
皆さん分かっていると思いますが、
営業自粛で時間ができたから余裕を持って仕事するのではなく、
その時間に普段できないファイリングをして今後の仕事の効率化を図ることや、
お客様に役立つ資料をまとめるなど
その行動が次につながることをしていただけたら嬉しく思います。
今、私たちが出来ることは、これ以上状況が悪くならないように、
早く元の状況に戻るように、各自ができる範囲の中で協力することしかできません。
それと同じく、今後に対しても出来ることに意識を向けましょう。
大きさはは関係ありません。
先につながる出来ることに意識を向けましょう。
・・・・
・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
という内容です。
私の考えは、
先をみて、必要な行動を判断する。
世の中の状況を良くするために、それぞれが、それぞれの状況の中で出来る事を協力する。
 大きくはこの2つかな。
私自身も3月の収入はフリーランスなので、散々な結果ですが、メリットもデメリットをわかったうえでやっていますから仕方がないと思っています。
幸いな事に生活もしていけます。
ですが、そうでない方もいらっしゃいます。
企業にいる方々は、こういう時にある程度まで企業がそのマイナスを背負ってくれていることは、大きなメリットです。
マイナスを背負ってくれている時間を有効に使って欲しいと思います。
長くなりましたが参考になれば幸いです。

 

  • アカデミー
  • MAILMAGAZINE
  • 最新セミナー情報

ページトップへ

メルマガ登録